2009年8月1日土曜日

急性喉頭蓋炎

聞いたこともないような病気にかかり、『死』というものを身近に感じる機会があった。
せっかくなので思うところを。

急性喉頭蓋炎の症状
・食べ物、水、唾液を飲み込む時にノドの奥で激痛(針を刺してるような)を感じる。
・高熱が出る。
・声が出にくい、呼吸困難を感じる(これかなり重度)。

風邪と思って医者(内科)へ行き、のどを覗いて「たいした症状ではない」とあっさり診断されたが、これらの症状がある時は耳鼻科へ行くべし。
特に『飲み込めない』がポイント。


耳鼻咽喉科では命にかかわる重篤な病気なのに、内科ではあまり認知されていないようである。
実際に、最初の医者は「抗生剤点滴するけど自信ない」と言い切ったぐらいである。

今回は看護師である妹のススメで総合病院へ飛び込んだからよかったものの、もし医者の言うとおり家でウンウンうなりながら土日を過ごしていたら、重度に進行し命にかかわっていたかもしれない。
もう閉店の時間だからと帰宅させた最初の医者には、もう少しサジェストがあってもよかったのではないだろうか。


また、総合病院から耳鼻科のある市立病院まで自力で行かされたのだが、窒息のリスクが完全にコントロールされていない状態なのにこれでよかったのだろうか?
途中で呼吸困難になったり、もしものことがあったときは誰が責任とるの?

当時は40度も熱があって思考もまわらず、病気のこともいまいち分かってなかったので了承したが、今思うと短時間とは言え緊急対応できない状態に放り出すことは責任放棄じゃない?訴訟されると負けちゃうよ。
救急搬送すべきと思うんだけどね。

2 件のコメント:

miyake さんのコメント...

扁桃腺に爆弾を抱えている私としては、内科に「炎症→抗生物質」感があることはいたく感じます。ことさら物理的に窒息することなんて思いもよらないんでしょうね。

kwsk
> 看護師である妹

ひでまる さんのコメント...

「炎症→抗生剤」はそれでいいんですけどね。病原が特定できていないのに安易な診断を下してしまうのはなんとかしてほしいですね。

> 看護師である妹
僕にそっくりですが。。。