2007年5月31日木曜日

こっ、これは!?

「ホワイトどかた」、「屋内のどかた」、「平成の3K」といろいろ言われているSI業界。
いろんな企業内システムに携わった中で、文献をいろんな切り口で検索して原文を参照する仕組みに縁があったのが、先日ちょっとしたことから懐かしいものに出会った。

ひでまるの卒業論文のネタである。

当時は教育学と理学部を足して割って引いてランダム関数をかましたような学部だけど、実験の手伝いとデータ整理ぐらいしかしてないけど、卒業論文の中の最後の考察は150%推定で終わらしたけど、指導教官と2人だけのさびしい実験だったけど、当時の指導教官は連名で日本物理学会へ論文掲載していました。なんか嬉しいですね。感謝。

いやぁ、あの頃がなつかしい。。。
あのころ、ひでまるはコンピュータに無関心&ど素人でした。っちゅうか、パソコン触ったことある人の方が少なかったような・・・
あのころ、WWWは黎明期で学校でしか見れませんでした。E-mailもやりとりできる相手がおらず、同じ研究室内の友達へメール送ったりしてました。
あのころ、ブラウザはネスケだけでした。最新版のダウンロードは学校の専用線でも半日仕事でした。
あのころ、タグを一生懸命覚えて自分のホームページを作ってみました。
あのころ、日本語のWebページはなかなか見かけることがなかったです。

これらは、あれから2~3年で当たり前になりました。技術の進歩はすごいですね。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

すごーい(≧∀≦)
なんか嬉しいですよね~♪
あの頃は、まだNECの98シリーズ使ってたし、
ペンティアムも131MBとかやったような・・・
周りにはキャンビー使ってた子もたくさんいたし・・・
で、WORD&EXCELじゃなくて、
なぜか一太郎&ロータスでレポート書いてた(笑)
そうそう、ブラウザもネスケやった(笑)
今の会社に、まだWINDOWS95使って人が
いるんですよ~(@_@;)すごいでしょ~(笑)危険すぎるわ・・・

ひでまる さんのコメント...

初めて触ったパソコンはmacのQuadora。なのでOfficeでもジャストでもロータスでもなくクラリスワークス。そういや毎日「さめがめ」してたなぁ。
そして貯金はたいて買った初代PowerMac。動かさないのに未だに捨てれない・・・

win95は標的にならないからある意味安全かもね。